子どもとお母さんに負担を掛けない医療を目指したい。
不必要な検査や治療をしない。
薬は出来るだけ、飲みやすく少なく。

ごあいさつ

子どもの病気の細かい症状の変化に気づき、
その子に合った治療をしていくためには、
常日頃から地域に「かかりつけ医」を
作っておく必要があります。

当クリニックでは初めての患者さんには
直接来院して頂きます。その後は
電話予約やWEB予約で来て頂け
ます。検診、ワクチンは電話か
窓口にて申し込んで下さい。

とよた小児科クリニック
院長 豊田 貢一

とよた先生の日記

とよたクリニックからのお知らせ

2025年8月19日更新
8月21日(木)は小学校の保健委員会に出席のため、午後の診察は午後3時から始めます。
8月28日(木)は産業医の巡視のため午後は3時30分から始めます。


9月4日(木)は健診のため午後3時30分から診察いたします。
9月18日(木)は健診のため午後の診察は3時30分から始めます。
9月22日(月)は都合により休診いたします。(24日はいつも通りお休みです)
9月25日(木)は産業医の巡視のため午後の診療は3時30分から始めます。
         よろしくお願いいたします。

2025年6月29日更新
7月8日(火)は健診のため午後の診察は3時30分から始めます。
7月14日(月)は小学校の保健委員会に出席のため午後の診察は3時から始めます。
7月17日(木)は健診のため午後は3時30分から始めます。
7月31日(木)は産業医の巡視のため午後の診療は3時から始めます。
2025年6月09日更新
  ワクチンの予約は、診療時間内の電話予約か、Webでの予約からでもとれるようになりました。
よろしくお願いいたします。

6月27日(金)は健診のため午後の診察は3時30分から始めます。
2025年5月19日更新
①機能強化加算
  かかりつけ医として、他の病院での診療状況、投薬内容を考慮してお薬をだします。健康診断の相談等にご協力させていただきます。必要に応じて専門の医療機関のご紹介をいたします。緊急時の対応に関する情報提供をいたします。
②外来感染対策向上加算
 患者さん、ご家族、職員、来院者等に対する感染防止対策に積極的に取り組んでいます。
 受診歴の有無にかかわらず、発熱その他の感染症を疑わせる症状の方の受け入れを
行います。
 *発熱等の症状がある場合は事前にお電話等でご相談を頂いてからのご来院をお願いいたします。
③医療情報取得加算
 マイナ保険証や問診票等を通じて患者様の診療情報を取得、活用することにより、質の高い医療の提供
 に努めます。
 マイナ保険証のご利用のご協力をお願いいたします。
④明細書発行体制等加算
 医療の透明化、患者様への情報提供のため診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行いたします。
 医療費の自己負担のない方でも、希望される方には無料で発行しております。窓口でお申しつけください。
          
2025年4月24日更新

とよた小児科クリニック

富山県射水市小島730-2
電話:0766-52-0288

予約専用ダイヤル
050-5533-6553
Web予約
https://toyota.mdja.jp

診療受付時間

14:00〜17:45 9:00~11:45

休診日 / 水曜・日曜・祝日